おかやま産土(園芸用土)の販売について

生産量に限りがございますので、事前に連絡をお願いします。
販売場所 三野浄水場 計量売り及び袋入り
お客様センター 袋入りのみ 16リットル入り 1袋110円
販売方法及び販売価格 (税込)
計量売り(単位:立方メートル)
計量売りを希望される方は、お持ち帰り用の袋や容器はありませんので、必ず持参してください。
販売量 |
0.1以下 |
0.1超から0.5以下 |
0.5超から1.0以下 |
1.0超 |
---|---|---|---|---|
価格 |
11円 |
55円 |
110円 |
1立方メートルあたり110円 |
0.1立方メートルはバケツ(容量20リットル)5杯分になります。

11円/5袋分(土のう袋)

55円/軽トラ積載分
オリジナル袋(内容量16リットル)
1袋110円

110円/1袋 オリジナル袋
販売場所
三野浄水場 (岡山市北区三野一丁目2番1号)
平日 午前9時から12時 午後1時から4時まで
水道局1階お客様センター (北区鹿田町二丁目1番1号)
おかやま産土ってどんな土?

おかやま産土とは、浄水場で河川の水から水道水をつくる過程で発生する土のことです。主に川の水の中のにごりを濃縮・脱水したもので、「浄水発生土」または「浄水ケーキ」ともいわれています。
特徴と利用上の留意点
おかやま産土を使った土づくり動画 (動画ファイル: 14.0MB)
- 崩れにくく、透水性や通気性に優れており、軽いのが特徴です。
- 腐植質を多く含み、肥料成分を保持する能力に優れています。
- リン分が少ないため、リン酸肥料を多めに加える必要があります。
- 春から夏にかけてはマンガンが多く含まれます。マンガンは植物に必須の元素ですが、その時期はおかやま産土の割合を少なくしてください。
- 主要成分の含有率 (年間平均値):pH6.5、腐植14%、全窒素0.9%
利用例


写真の花とさつまいもは、実際に浄水発生土を利用して栽培したものです。
浄水発生土には肥料成分は含まれていません。土壌改良材として使用し、栽培する植物に応じて浄水発生土の割合を調整してください。
・実際に購入されている方の利用例をご紹介します。
おかやま産土を使った栽培日記
配合割合例

鉢植えの場合

畑・地植えの場合
この記事に関するお問い合わせ先
配水部 浄水課 整備係
〒700-0802 岡山市北区三野一丁目2番1号
電話:086-222-3939 ファックス:086-227-3464
〒700-0802 岡山市北区三野一丁目2番1号
電話:086-222-3939 ファックス:086-227-3464