水道メーターの分解分別作業を委託しています
水道局では社会貢献の施策として障害者の就労機会拡大のため水道メーターの分解分別作業を障害者就労施設に委託しています。
水道メーターの有効期間は8年で、期間満了までに取替えています。この作業は、取替え後の水道メーターを障害者就労施設のみなさんで分解し、材質ごとに金属、プラスチック類、ガラスに分別することにより資源を有効活用し、再利用促進に貢献しています。



再利用の方法は?
この作業によって分けられたプラスチック蓋や、ガラスは市内の保育園、幼稚園に無料で提供しています。
プラスチック蓋の再利用
プラスチック蓋は運動会や水泳大会などの行事に記念メダルとしてご利用いただいています。


ガラスの再利用
ガラスは、草花を挟んだりマスキングテープを使って、アート作品が作れます。
フィギュア台にもどうぞ。


この記事に関するお問い合わせ先
配水部 給水課 給水管理係
〒703-8282 岡山市中区平井五丁目4番1号
電話:086-271-5411 ファックス:086-271-2490
〒703-8282 岡山市中区平井五丁目4番1号
電話:086-271-5411 ファックス:086-271-2490